手持ちのNexus7(2012)に5.0のシステムアップデートが降ってきました。遂に来たか…という感じで、早速アップデートしてみました。

IMG_2076

今回はFactory ImageではなくOTA(端末本体)でのアップデート。Factory Imageもしっかりと公開されております。

WS000010

 Factory Images for Nexus Devices - Android — Google Developers

例のごとく私のNexus7はRoot化済でXposed導入しちゃっているので、まずはそれらを元に戻す作業から開始。

Xpodedの設定は…あれ?設定初期化って無かったっけ?確か初期化するzipファイルか何か転がってたはずなんだけれど、無いな。

…。

設定項目忘れちゃったし、元に戻したつもりでも結局不具合出そうな気がしたので、こういう時の為にちゃんとRoot化前の本体バックアップを取ってましたよ。

リストアも正常終了したので早速アップデート作業開始。容量は約311MB。iOS8のときは1GB近くあったのと比べるとかなりスリムですな。

ダウンロードも完了したみたいなので、いざ、適用ッ!

IMG_2077

ああ、そういえばTWRPでした。でもいけるっしょ( ゚∀゚)

IMG_2079

IMG_2081

ファイル指定をしてっと、焼きます。

IMG_2082

Failed あぁん?おいおい何の為のカスタムリカバリなんだ。何度やってもダメみたいですね。仕方ないので通常のリカバリ入れます。

手元の古いFactoryImage全部削除しちゃったからまた落としに行かないと…それするんだったら結局FI焼いた方が早くね?どうせアプリ大して入れてないんだし…。



やるか(´・ω・‘)

手順は簡単。Bootloaderで起動しPCと接続。落としたFIのファイルをWinRARで解凍し、その中にある「flash-all.bat」を実行するだけ。詳しくはこちらの記事をご覧あれ。但しデータは全て消えます。バックアップを忘れずに。

WS000011

WS000012

USB3.0ポートだとうまく認識されなかったりするのでその場合はUSB2.0のポートに繋ぐといいかも。うちがそうでした。
そして私はflash作業は2回行います。1回だけだとなぜかシステムが起動しないってか書きこめてない的なエラーが黒窓に表示されます。もう一度やるとちゃんと成功するんですが。

そうこう言っている内に終わりました。どうやら今回は1度で成功したようです。

IMG_2083


おお、起動アニメが違う…!

IMG_2085

!!?

つづく。